ジール整骨院 泉田院
〒700-0944 岡山県岡山市南区泉田3丁目2−31(備前西市駅から車5分 / 岡山ICから8.6km 無料駐車場:わたなべ生鮮館泉田店駐車場利用可)

ジール整骨院 南区本院
〒702-8027 岡山県岡山市南区芳泉2丁目4−19(2号線30号線からすぐ / 無料駐車場6台)

ジール整骨院 平井院
〒703-8282 岡山県岡山市中区平井3丁目1082−1(JR岡山駅から車17分 / 目印「海都」隣 無料駐車場:8台)

お気軽にお問合せ・ご相談ください

086-238-9862

足裏の痛み|岡山市ジール整骨院

足裏の痛み3つの原因

足裏の痛みとひとくくりに言っても、足裏のどこが痛いかによって全く異なる病態であることが多いです。
ここでは足裏の痛みを①足底腱膜炎②アキレス腱炎③モートン病の3つに分けてそれぞれ詳しく解説します。

足裏の痛み画像検査

ジール整骨院 泉田院には、県内でも数少ない超音波画像診断装置(エコー)を設置しております。外からは見ることのできない、筋肉が動いているかや、炎症の有無を知ることができます。

足裏の痛みコンビネーション治療器

ジール整骨院にはコンビネーション治療器というものがあります。主に炎症を抑えたり、痛みを減らすための機械です。
電気治療も同時にできるところが強みで、痛みの緩和と組織の修復を早めてくれます。
症状が出はじめてから数日〜数週間は、電気治療も併用した治療が非常に効果的です。より早い組織の修復が期待できます。

・用途
症状や目的に応じてモードを変えて使用しています

・動かし方
→基本は動かさず使用しますが、筋肉に対しては垂直方向へ動かし、腱や靭帯に対しては水平方向へ動かして使用します

・出力設定
→症状が出はじめてからの経過時間に合わせて、急性期では低出力、亜急性期では中出力、慢性期に対しては高出力の設定をします

・照射時間
→ハイボルテージは1~3分、MCRは5~20分、超音波は熱さの感じ方を利用者様にお伺いしながら時間を調整しています

足底腱膜炎の原因

足底腱膜炎は、足の裏の踵からつま先にかけて伸びる足底腱膜という部分が炎症を起こす疾患です。足底腱膜炎になると、特に朝起きた時や長時間歩いた後に、踵に痛みを感じることが特徴です。

主な原因としては、
・オーバーユース: ランニングやジャンプなど、足に繰り返し負荷がかかる運動のしすぎ
・扁平足やハイアーチ: 足のアーチの異常が原因となる
・合わない靴: 硬い靴やサイズの合わない靴を履く
・加齢: 年齢とともに足底腱膜が硬くなり、炎症を起こしやすくなる
などが挙げられます。これらの原因が複合的に作用して、足底腱膜に負担がかかり、炎症が起こると考えられています。

簡単に言うと、足の裏を酷使したり、足の構造に問題があったりすることで、足底腱膜が炎症を起こしてしまうのです。

もし、足の裏に痛みを感じられていたら、早めにご相談ください。

足底腱膜炎の検査方法

足底腱膜炎の徒手検査は、主に踵骨(かかとの骨)の圧痛確認です。踵の骨に触れ、痛みがあるか、どの程度の圧力で痛みが出るのかなどを調べます。また、足底腱膜を引っ張るような動作を行って痛みが出るかどうかも確認することがあります。これらの検査結果と、お客様の訴える症状を総合的に判断して足底腱膜炎を判断します。

足底腱膜炎の施術方法

コンビネーション治療器/PNF/鍼灸/徒手療法/足つぼヘッドスパ/EMS(エイトレ)/サポート器具(コルセット等)/テーピングなど、最適な方法で施術をいたします。

足底腱膜炎に関する口コミ

足底腱膜炎に対するリハビリ

足底腱膜炎に対するリハビリとして足裏のセルフマッサージがあります。
テニスボールなどを踏んだ状態で足を動かす簡単な方法でケアができます。

モートン病の原因

モートン病は、足指の付け根あたりに鋭い痛みや痺れを感じることが特徴です。これは、足指に向かって伸びる神経が、足のアーチの部分で繰り返し圧迫されることで起こります。

主な原因としては、
・ハイヒールなど、つま先が尖った靴の常用
・激しい運動➡ランニングやジャンプなど、足に強い衝撃がかかる運動を頻繁に行うと、神経が損傷しやすくなります。
・足の骨の変形➡外反母趾など、足の骨の変形によって神経が圧迫されることもあります。

これらの原因が長期間続くと、神経が腫れてしまい、痛みが増すことがあります。もし、足指の付け根に痛みを感じられていたら、早めにご相談いただくことをおすすめします。

モートン病の検査方法

モートン病の検査方法は足の指の付け根を圧迫してみて痛みがでるかどうかを確認します。
これらの検査に加え、いつ頃から痛み出したか、どのような時に痛みが増すか、どのような靴を履いているか過去に似たような症状があったか、などの問診も行い、総合的に判断してモートン病を疑っていきます。

モートン病の施術方法

コンビネーション治療器/PNF/鍼灸/徒手療法/足つぼヘッドスパ/EMS(エイトレ)/サポート器具(コルセット等)/テーピングなど、最適な方法で施術をいたします。

アキレス腱炎の原因

アキレス腱炎は、足首の後ろにあるアキレス腱という部分が炎症を起した状態です。
主な原因は、運動のしすぎや合わない靴を履くことなどによる、アキレス腱への過度の負担が考えられます。
症状としては、踵の痛み(特に朝起きた時や運動のし始めや終わりに痛みが強く出ます)、アキレス腱の周囲の腫れ、熱感などが挙げられます。

簡単に言うと、アキレス腱を酷使することで炎症を起こし、痛みや腫れなどの症状が現れるものです。
もし足首まわりの痛みでお困りでしたら早めにご相談いただくことをおすすめします。

アキレス腱炎の検査方法

アキレス腱を指で押して痛みが出るかどうかを確認します。特に、アキレス腱の付着部である踵骨の後面や、腱の中央部などを押して痛みが出るかを調べます。

アキレス腱炎の施術方法

コンビネーション治療器/PNF/鍼灸/徒手療法/足つぼヘッドスパ/EMS(エイトレ)/サポート器具(コルセット等)/テーピングなど、最適な方法で施術をいたします。

アキレス腱炎に対するリハビリ

アキレス腱炎に対するリハビリとして、腓腹筋やヒラメ筋のストレッチがあります。
腓腹筋とヒラメ筋の伸ばし方はそれぞれ異なるので正しい方法で行うことが大切です。

足裏の痛みへアフターフォロー

ジール整骨院では『REHASAKU(リハサク)』というシステムを導入し、セルフケアのお手伝いをしています。セルフケアは痛みの回復を早めるだけでなく、健康を維持するのにも重要です。
動画でストレッチやエクササイズを見ることができ、施術後の痛みの変化をスタッフに通知することも可能です。
これをきっかけにライフスタイルの一部にマッサージやストレッチ、適度な運動を取り入れてみてください。お客様が自宅でも安心してケアできるようアフターサービスにも力を入れています。

執筆者:株式会社ジール代表取締役 中務貴之

2024年時点:岡山県内TOPの店舗数。
自身の怪我の経験から病院でも整骨院でも診断されない辛さ、身体の痛みから心まで壊れる経験をし、今度は自分が診断して治せる治療家になりたいと想いこの業界を目指す。
前職では入社2年で技術担当責任者に任命され、特に再現性のある施術技術の向上に力を入れてきた。その延長線で同業者向けにオンラインサロンを開発し全国の整骨院のセラピストへ指導を行っている。
今後は国内で整骨院と整形外科が併設した施設を立ち上げ、より地域の医療体制の発展に尽力する。さらに2030年には業界発展の為、世界へ向けて技術を伝えていくミッションを掲げ活動をしています。
お身体でお悩み不安をお持ちの方はぜひ一度ジールにお任せください!

株式会社ジール 代表取締役 中務 貴之

岡山市の皆様へ
こんなお悩みございませんか?

住所

〒700-0944
岡山県岡山市南区泉田3丁目2-31

アクセス

備前西市駅から車5分 / 岡山ICから8.6km
無料駐車場:わたなべ生鮮館泉田店駐車場利用可

受付時間

平日9:30~19:00
土祝9:30~18:00

定休日

毎週 木曜日

住所

〒702-8027
岡山県岡山市南区芳泉2丁目4-19

アクセス

2号線30号線下りてすぐ / 備前西市駅から車6分
無料駐車場:6台

受付時間

平日9:30~19:00
土祝9:30~18:00

定休日

毎週 月曜日/日曜日

住所

〒703-8282
岡山県岡山市中区平井3丁目1082-1

アクセス

JR岡山駅から車17分 / 目印「海都」隣
無料駐車場:8台

受付時間

平日9:30~19:00
土祝9:30~18:00

定休日

毎週 火曜日/日曜日