岡山市南区・中区で内側側副靭帯損傷でお困りの方。内側側副靭帯損傷とは、膝の内側にある靭帯が過度に伸ばされたり、部分的または完全に断裂したりすることで発生する損傷です。特にスポーツ中の急な方向転換や膝への強い衝撃、接触プレーなどが原因で発症することが多い疾患です。膝の内側に痛みや腫れが生じ、歩行や膝の曲げ伸ばしが困難になることがあります。これらの症状は、スポーツをする方だけでなく、日常生活で膝を強くひねったり、転倒したりした際にも起こることがあります。適切な対策を講じることで、痛みの緩和と改善が期待できます。この記事では、内側側副靭帯損傷に悩む方に向けて、症状や原因、徒手検査方法、施術方法、そしてよくある質問について詳しく解説していきます。
はじめに痛みのある局所へ超音波を当てます。
内側側副靭帯損傷の場合は局所の鎮痛を目的に行います。
ジール整骨院にはコンビネーション治療器というものがあります。主に炎症を抑えたり、痛みを減らすための機械です。電気治療も同時にできるところが強みで、痛みの緩和と組織の修復を早めてくれます。
症状が出はじめてから数日〜数週間は、電気治療も併用した治療が非常に効果的です。より早い組織の修復が期待できます。
・用途
→症状や目的に応じてモードを変えて使用しています
・動かし方
→基本は動かさず使用しますが、筋肉に対しては垂直方向へ動かし、腱や靭帯に対しては水平方向へ動かして使用します
・出力設定
→症状が出はじめてからの経過時間に合わせて、急性期では低出力、亜急性期では中出力、慢性期に対しては高出力の設定をします
・照射時間
→ハイボルテージは1~3分、MCRは5~20分、超音波は熱さの感じ方を利用者様にお伺いしながら時間を調整しています
●内側側副靭帯損傷に対するリハビリ
・急性期のアイスマッサージ・・・氷のうやアイスノンで痛めた部位を冷やします。10~15分の冷却を2~3セット行います。痛めた直後にしっかりと行うことで痛みを減らしたり、治癒を早めることができます。
・慢性期・・・炎症や痛みが治まってきたら徐々に動きを出していくことが重要です。負荷の軽い運動から開始します。
内側側副靭帯損傷の回復期間は、損傷の程度によって異なります。軽度(グレード1)の場合は2~3週間で回復し、中等度(グレード2)では4~6週間ほどかかります。重度(グレード3)の場合は8週間以上かかることもあり、場合によっては手術が必要になることもあります。
内側側副靭帯損傷の回復段階に応じて、適切な運動を行うことが大切です。初期(1~2週目)は安静が必要で、負荷のかかる運動は控えたほうがよいでしょう。回復期(3~6週目)になると、膝周りの筋力を回復させるためのリハビリ運動を開始できます。復帰期(6週目以降)になれば、専門家の指導のもとで徐々にスポーツや運動を再開していくことが可能です。
内側側副靭帯損傷の回復を早めるためには、膝への負担を減らし、必要に応じてサポーターやテーピングを使用することが大切です。炎症を抑えるために、1回10分程度のアイシングを1日数回行いましょう。特に階段の昇降時には注意が必要で、下りは膝に大きな負担がかかるため、手すりを使いながら慎重に動くことをおすすめします。また、長時間の立ち仕事や正座は膝に負担をかけるため、できるだけ避けるようにしましょう。
内側側副靭帯損傷は、膝の内側にある靭帯が損傷することで痛みや不安定感を引き起こす症状です。特に、スポーツでの急な方向転換や接触プレー、転倒などが原因で発生しやすく、膝を曲げたり伸ばしたりする際に痛みを感じることがあります。損傷の程度によっては、膝のぐらつきや腫れが生じ、放置すると回復が遅れることもあります。
岡山市南区・中区ジール鍼灸整骨院では、内側側副靭帯損傷の症状に対し、患者さん一人ひとりの状態に合わせた専門的な施術を提供しています。炎症を抑えるためのケアに加え、膝周りの筋肉を強化し、関節の安定性を高めることで、痛みの緩和と早期回復をサポートします。
また、当院では、膝に負担がかからない動作指導や、リハビリのためのストレッチ・筋力トレーニングなど、再発防止のためのアドバイスも行っています。岡山市南区・中区の皆様、内側側副靭帯損傷による膝の痛みにお悩みの方は、ぜひジール鍼灸整骨院にご相談ください。専門的な施術で膝の健康をサポートし、スポーツや日常生活を安心して楽しめる体を取り戻しましょう。
2024年時点:岡山県内TOPの店舗数。
自身の怪我の経験から病院でも整骨院でも診断されない辛さ、身体の痛みから心まで壊れる経験をし、今度は自分が診断して治せる治療家になりたいと想いこの業界を目指す。
前職では入社2年で技術担当責任者に任命され、特に再現性のある施術技術の向上に力を入れてきた。その延長線で同業者向けにオンラインサロンを開発し全国の整骨院のセラピストへ指導を行っている。
今後は国内で整骨院と整形外科が併設した施設を立ち上げ、より地域の医療体制の発展に尽力する。さらに2030年には業界発展の為、世界へ向けて技術を伝えていくミッションを掲げ活動をしています。
お身体でお悩み不安をお持ちの方はぜひ一度ジールにお任せください!
株式会社ジール 代表取締役 中務 貴之
〒700-0944
岡山県岡山市南区泉田3丁目2-31
備前西市駅から車5分 / 岡山ICから8.6km
無料駐車場:わたなべ生鮮館泉田店駐車場利用可
平日9:30~19:00
土祝9:30~18:00
毎週 木曜日/日曜日
〒702-8027
岡山県岡山市南区芳泉2丁目4-19
2号線30号線下りてすぐ / 備前西市駅から車6分
無料駐車場:6台
平日9:30~19:00
土祝9:30~18:00
毎週 月曜日/日曜日
〒703-8282
岡山県岡山市中区平井3丁目1082-1
JR岡山駅から車17分 / 目印「海都」隣
無料駐車場:8台
平日9:30~19:00
土祝9:30~18:00
毎週 火曜日/日曜日